スキルほぼ0からの在宅ワーク

ブログ WEBライティング 事務をしている在宅ワーカー。スキルはほぼ0でも月10万円近く稼いでいます。

スキルほぼ0からの在宅ワーク

インスタはブログのアクセス数も1.5倍増えるし在宅ワーク仲間を作れる

f:id:amig2:20191211200104p:plain

正直なところ心のどこかで「インスタなんて・・・」と思うこともありました。

でも・・・実際初めて見ると楽しい。

そしてブログのアクセス数も増えました。

ブログのアクセス数を10倍・20倍にしたい方は別の方法が必要ですが「インスタの影響力はすごい」ということがわかりました。

POINT

インスタのブログへの影響力は"Twitterよりも"高い!

ブログのアクセス数が1.5倍も増えました

f:id:amig2:20191210233113p:plain

画像はこのブログのアクセス数のグラフです。

2019年11月22日にインスタをスタートしました。

その日初めてブログのアクセス数が100を超えました。

11月29日を含め12月10日までにアクセス数100を4回達成しています。

それまでは平均アクセス数が50前後で70近くになるときもありましたが、今は70~80/日が平均です。

日によってバラつきはありますが、おおよそ1.5倍のアクセス数になったことは事実!

嬉しい限りです。

Twitterよりもインスタからの流入が多い!

f:id:amig2:20191210233433p:plain

画像はこのブログへ「どこからアクセスしているか」の比率を示したもの(2019年12月10日現在)

更新率はTwitterのほうが高いのですが、インスタからこのブログへアクセスしてくれる方が多いです。

Twitterもインスタも「プロフィールからアクセスできる」点は同じです。

アクセス数が1.5倍になったのは「インスタから来てくれている」証拠になります。

Twitterからも見てもらえるように努力が必要ですね。

インスタには在宅ワーカーがいっぱい

私はInstagramに対して「オシャレなカフェ」「美味しそうなお肉やお寿司」「モデルのような写真」「タピオカ」というイメージがありました。

Twitterと同じようにフリーランス、在宅のWEBライターやWEBデザイナーの方がたくさんいらっしゃいます。

主婦やママも多くTwitterと同じような感覚で利用できます。

インスタは氏名や顔を出している方が多いのに驚きました。

在宅ワーカーとはいっても「ポイ活=ポイントサイトへ登録・登録あっせん?」など「副業」「少しの時間でメチャ稼げる」というアヤシイものも多いので、検索のときに少し・・・モヤッとします。

在宅ワーカーがインスタをするメリット

私がインスタを始めた本来の目的はブログのアクセス数を増やすことではありませんでした。

本当は在宅ワーカーさんがどんな仕事、生活をしているのか見てみたかっただけなのです。

インスタはブログアクセス数以外にも、3つのメリットがありました。

報酬・収入をアップしている人を見て気合いが入る

私もブログとインスタで公開していますが、ほかのWEBライターの方が毎月どれくらいの報酬・収入を得ているのかが気になります。

どれくらいの仕事数と時間でどれくらい稼いでいるのだろう・・・と。

少々イヤラシイ話と感じる方も多いですが自分より稼いでいる人を見ると「どれくらいのスキルがあるのだろう?」「月にいくつ執筆しているんだろう」と思い「自分もいつかは20万円、30万円稼ぎたい!」とモチベーションアップに繋がります。

フォローしていたり、フォローされていたりするわけではないにしても勝手に「仲間」として見ています。

WEBライティングのコツが知れる

「こういう文章が見やすい!わかりやすい!」「こうすると効率良く作業が進められる!」「悩んだときはこうしよう!」などとWEBライティングのコツをアップしている方がいらっしゃいます。

私のような初心者ライターからすると、無料でとてもわかりやすい画像で教えてもらえるので非常に助かります。

本を購入したりネットで調べたりしなくても、その人をフォローするだけで有益な情報が手に入る。

本当に良い時代です。

可愛いペットの画像を見ると作業効率アップ!?

にわかに信じがたい話ですが、以前ネットでこのような記事を見ました。

文字を探す作業では、子猫・子犬の写真を見た学生は正答数が約16%増えた。これに対して大人の猫・犬の写真は1.4%増、おいしそうな食べ物の写真を見た場合は1.2%増だったという

仕事中にインスタをしてもいいという決定的な証拠です・・・!?

というか大人の犬・猫の結果がちょっと切ないですが、子猫・子犬は最強ということがわかりました。

在宅ワーカーさんに限らず働いている人は仕事の合間に可愛い子犬・子猫の画像を見ましょう。

「何をしているの!?」と怒られたらねとらぼの記事を見せてしまいましょう!

インスタのハマりすぎに要注意(笑)

インスタってやっぱり楽しいんです。

文字ではなく画像なのでスワイプすればいくらでも自分好みの画像が出てきます。

wi-fiの環境下であればいくらでもインスタ見られますよね。

たまには子犬・子猫で一休みをしてもいいですが、ハマりすぎないように注意です。

私はこれからもインスタでインプット・アウトプットをします。

インスタが苦手な人はGoogleの画像検索で可愛い動物の画像を要チェック!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ フリーランス生活へ

ランキングに参加しています。よろしくお願いします!